水出し冷茶ティーバッグはじめました

冷茶はじめました

暑い季節が来ました。

冷たいものが飲みたい季節です。
ティーフートでは日本茶専門店の本格的な冷茶ティーバッグをご用意しました。

今年は、簡単・美味しい日本茶で夏を乗り越えませんか。
ペットボトルの緑茶とは味が違います!

水出し冷茶のススメ

味わいのあるお茶leaf

お茶をお水で出す「水出し」は、近年普及してきたお茶の作り方です。

お茶は入れるお湯(水)の温度で味が変わるもの、
温度が高いお湯を使うと、うまみと苦渋みがでます。

温度が低い水なら、苦渋みがないすっきりとしたお茶ができるのです。

水出しのすっきりとした味わいは夏にぴったり



ティーフートの冷茶ティーバッグは、良質な茶葉を使っているので、
すっきりとしつつも茶葉の風味を感じられる冷茶ができます。

特に玉露ティーバッグは、日本茶の最高級の茶種である玉露を100%使っているため、水出しでもうま味を感じます。

おすすめの玉露冷茶。コクのある冷茶が楽しめます。

水出しでもかおる、香りのことleaf

お湯の温度の高低は「香り」の出方も大きく変えます。
お湯の温度が高いほど香りは出やすく、低いと出にくくなります。

ですので一般的な水出し茶は香りを感じづらいのですが、
ティーフートは香りも感じていただけるお茶に仕上げてティーバッグを作りました。

ほうじ茶は、遠赤外でしっかり炒っているので水出しでもほうじが香ります。


玄米茶は、しっかりと炒ることでこうばしさを
そして、玉露、煎茶は新鮮な茶葉の香りが楽しめます。


玄米の香りがたまらない、玄米茶。しっかりと炒った玄米を沢山入れました。

水でもしっかり出ますleaf

お湯に比べ、水出しはお茶の味が出づらいため、

ティーフートのティーバッグは味の出やすいメッシュ生地を採用。
また茶葉は細かく裁断して表面積を多くし、水に出やすくしています。

ドリップバッグ でも使っているメッシュ生地。中の茶葉がしっかりと見えるほど透けています。

 


では、水出し冷茶の作り方をご紹介します。
簡単なので工程は2つしかありません。

水出し冷茶の作り方leaf

1.  ティーバッグ1個に500cc程度のお水を入れてください。

* 100円ショップで売っているウォーターボトルは約500ccの容量です。
 ウォーターボトルや、水筒、おうちにある麦茶用のボトルなど
 何を使っていただいても構いません。

2.  2時間〜一晩置いて、できあがり


さっぱり飲みたいときは短い時間で、
しっかりした味を楽しみたい時は一晩置いて・・・完成です。

2時間だから・・・朝起きて冷茶を作って会社に着けば、できあがり。

暑い夏を美味しく乗り越える、冷茶ティーバッグの商品は4種類leaf

玉露 ]玉露100%のキリッとした緑茶

[ 煎茶 ]一番茶を使ったすっきりとした飲み口

[ ほうじ茶 ]遠赤外で炒った水に香るほうじ茶

[ 玄米茶(抹茶入り) ]抹茶のまろやかさとこうばしい玄米の香り

*全ての冷茶に2個入りのお試し冷茶ティーバッグのおまけがつきます。
 どのお茶をおまけにしたいかは注文時にご選択ください 
今年の夏は手軽に、美味しい日本茶で暑さを乗り越えて!


冷茶ティーバッグの商品一覧はこちら