呼吸を意識するだけでお茶のリラックス効果はグンと高まる
こんにちは。こまちです。
私たちの周りには、嗜好飲料がたくさんあり、日本茶もその一つですが、
特定の飲料だけ飲むのではなく、気分によって飲むものを変えることは多いと思います。
集中したいときはブラックコーヒー、
ワイワイ盛り上がりたいときはアルコール類、
などなど各々で好みがあると思いますが、
お茶、というとやはり求めるのは”リラックス効果”ではないでしょうか。
ほっとしたいとき、仕事がひと段落ついたとき、心を落ち着かせたいとき、
あたたかいお茶を飲むと、気持ちが緩みますよね。
今日はそんなお茶のリラックス効果を高める為に、少し意識すると誰でも簡単にできる、お茶の楽しみ方をご紹介します。
「◯◯を意識するだけでお茶のリラックス効果はグンと高まる」
この〇〇、ずばり、「呼吸」です。
近年では記録的なヒットになったアニメ映画のせいか、「呼吸」というワードがは大変よく出てきました聞きますが、
本来「呼吸」は私たちに欠かせない、とても身近なことです。
私たちは1日に約2、3万回の呼吸をしているそうです。
呼吸のペースは人それぞれですが、あなたは自分の呼吸のペースを意識したことはありますか?
特に緊張している時、ストレスを感じている時は呼吸がとても浅くなりますよね。
また、普段何気なく作業や仕事をしている時でも、意識してみると意外と呼吸が浅いことに気づくかもしれません。
浅い呼吸は身体にも支障が出やすく、健康上にもよくありません。
逆に、落ち着かせたい時に深呼吸をするように、深い呼吸は心を落ち着かせる効果があります。
さらに、呼吸には、口呼吸と鼻呼吸がありますが、
口呼吸は自律神経失調症や肝機能の低下、便秘など様々な病気に繋がると言われています。
一方、鼻は吸った空気を浄化してくれる機能がある為、喉や肺にとって負荷がかからないようにしてくれるそうです。
その為、呼吸は呼吸でも、鼻呼吸を積極的に意識したいところです。
さて、深い鼻呼吸の大切さがわかったところで、私は思ったのです。
お茶の時間は深い鼻呼吸を意識するのにぴったりな時間になる!!と。
これからは呼吸を意識しながらお茶の時間を楽しんで見てほしいと思います。
もちろん、やり方は自由ですが、
以下は、お茶をい淹れながら深い呼吸を意識するオリジナルメソッド(弊社ドリップティー編)です。
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね。
Step1 お茶を飲む前
湯を沸かしながら、まず軽く呼吸を整えます。
口から息をはーっといいながら吐き出します。
鼻で大きく吸い込んで、また口から吐き出します。
吸い込んだ息を体内で循環させるイメージです。
お湯が沸いたら、お湯をドリップティーに注ぎ、抽出時間の間、待ちます。
この間はゆっくり鼻呼吸をしましょう。鼻で吸って、ゆっくり鼻から吐きます。
立ち上がる湯気を見ながら、鼻呼吸をすることで
お茶の香りが鼻に入ってきて癒されます。
呼吸だけに意識を向けて、ぼーっとしましょう。
Step2 お茶を飲む時
心が落ち着いたら静かに湯呑みを口元に運びます。
飲む直前にまた一呼吸、鼻で大きく吸いましょう。
お茶の優しい香りに包まれます。
火傷に注意しながら、お茶をゆっくりと口に含み、味わい、飲み込んだあと、
鼻で大きく息を吸ってみてください。
そして細く、ゆっくりと鼻から息を出します。
吐く息と共に、鼻から抜けていくお茶の香りも感じられるはずです。
いかがでしたか?
お茶自体にもリラックス効果のある成分は含まれておりますが、今回は全く別の「呼吸」という観点から、
お茶の時間がより心を落ち着かせてくれるものになるのではとご紹介してみました。
呼吸とお茶、非常に相性の良い組み合わせであると感じます。
弊社の社名もお茶飲んで(Tea)ふーっと(Futoh)ですからね。(ニヤリ)
あなたのお茶時間が、より心穏やかな時間となりますように。
仕事の合間に、ドリップティーで深い呼吸の時間を意識してみてはいかがでしょうか♪
【この記事を書いた人: こまち】
日本茶ソムリエ(*)、オラクルカードリーダー、
お茶やオラクルカードを通じて【心と暮らしをラクにする】を考えるのが趣味。禅や占星術なども。
Tea Futohには"お茶のある暮らし"が広まるよう参画・活動しています。
この記事の番外編はnoteに▶︎ https://lit.link/comachi
*日本茶ソムリエ = NPO日本茶インストラクター協会認定資格「日本茶インストラクター」を取得しています
Drip Teaでリラックスを、深呼吸と一緒にどうぞ <商品はこちら>