Drip Teaの飲み方・いれ方
本日はDrip Teaのいれ方をご紹介します。
テクニックいらず・とても簡単ですので、思いついたときに日本茶を楽しんでください。
前置き
日本茶や珈琲では古くから「淹れ方」と書きますが、常用漢字ではないため
昨今は「入れた方」「いれ方」とも書かれています。ここでは最も分かりやすい表記である「いれ方」と記載します。
用意するもの
お湯・お気に入りのカップ・Drip Tea
1. お湯を沸かします
日本茶はお湯の温度によって味が変わる飲み物です。
急須で日本茶をいれる時は、お茶の苦渋みが出やすい高温のお湯を避けて温度を低くしたお湯を使います。
Drip Teaでは沸騰したお湯を使ってください。もちろん温度の低いお湯も使っていただけますが、沸騰したお湯を使っても苦渋みが出にくい良質な茶葉を使っていますのでご安心ください。
お湯を沸かすのはやかんを使っても、電気ケトルでも構いません。
なお水道水はカルキが入っているので気になる方は、カルキを十分に取り除くためにやかんで沸騰させ、沸騰してから数分間蓋を少し開けながらお湯を沸かし続けてください。
やかんのシュンシュンいう音や、電気ケトルのカチッという音、いいですよね
2. 一煎パックになっていますので、封を切ります。
チョキチョキ
3. ドリップバッグ が出てきました。
白い部分のフックをカップに引っ掛けます。
フックを引っ張って掛けるだけ
4. お湯を注ぎます。
150cc程度(マグカップに7分目ぐらい)がおすすめですが、お茶の葉がしっかりお湯に浸るようにいれていただければ、お好みでご調整いただけます。
5. 待ちます。
お茶の種類によりますが30秒〜1分半程度。待ち時間はパッケージ裏面に表記されています。
待っている間はカップから立ち込める香りを堪能
葉を見ると、どんどんと開いていくのが分かります。
茶葉を見ている時間が癒しの時間です
6. ドリップバッグ をカップの中で数回揺らしてください。
揺らさないと味がしっかりと出ないことがあります。
しっかりと水分を切って取り出します。
しっかりとお湯を切ると何杯も楽しめます
7. お茶を飲みます。
ふ〜
8. 2杯目、3杯目
お湯をしっかり切ったドリップバッグ をカップに掛けて2杯目のお湯を入れます。
一つのドリップバッグ で3杯〜5杯まで楽しんでいただけます。
簡単ですね。コツもマナーも不要です。
抽出時間を待つ間は、香りと葉っぱに癒されて
飲んだらお茶の美味しさにほっとして
素敵なティータイムをどうぞ